Skip to main content link. Accesskey S
  • Help
  • HCL Logo
  • HCL Notes and Domino Application Development wiki
  • THIS WIKI IS READ-ONLY. Individual names altered for privacy purposes.
  • HCL Forums and Blogs
  • Home
  • Product Documentation
  • Community Articles
  • Learning Center
  • API Documentation
Search
Community Articles > 日本語 - Japanese > XPages コントロールの紹介: 「データ表」コントロール
  • Share Show Menu▼
  • Subscribe Show Menu▼

Recent articles by this author

XPages コントロールの紹介: 「データ表」コントロール

便利なコンテナコントロールの1つである「データ表」コントロールについて紹介します。

Dojo リッチテキストエディタのフォントリストをカスタマイズする

XPages の Dojo リッチテキストエディタのフォントリストをカスタマイズする方法をご紹介します。

XPages コントロールの紹介: 「チェックボックス」/「チェックボックスグループ」、「ラジオボタン」/「ラジオボタングループ」

XPages で利用できるコアコントロールの紹介をする連載記事です。今回は「チェックボックス」「チェックボックスグループ」、「ラジオボタン」「ラジオボタングループ」コントロールの使い方を紹介します。

XPages で Form タグのないページを作るには

XPages で Form タグのないページを作るための createForm プロパティを紹介します。

XPages におけるファイルアップロードのサイズの上限値

ファイルアップロードのサイズの上限値の設定方法と、上限値を超えたときのエラーの表示方法について紹介します。
Community articleXPages コントロールの紹介: 「データ表」コントロール
Added by ~Arnold Cisjumiskiakol | Edited by IBM contributor~Zelda Bubresasteroden on June 19, 2012 | Version 10
  • Actions Show Menu▼
expanded Abstract
collapsed Abstract
便利なコンテナコントロールの1つである「データ表」コントロールについて紹介します。
Tags: XPages, DataTable
「データ表」コントロールは、「繰り返し」コントロールexternal linkと同様、バインドデータに指定されたデータの件数分だけ
繰り返し表示をするためのコンテナコントロールです。
 
「繰り返し」コントロールと異なるのは、表示形式が「表」(HTMLの <table>)に特化しているという点です。
バインドデータの件数分だけ、表のボディー部分(HTMLの <table> の <tr> 行部分)を繰り返して表示します。
 
(表の <tr>部分だけの繰り返しを「繰り返し」コントロールでやろうとすると工夫が必要ですので、
繰り返しデータを表形式で表示したい場合にはこの「データ表」コントロールがおすすめです。)
 
「データ表」コントロール
 
 
「データ表」コントロールを配置すると、デザイン画面上では下図のように表示されます。
3行の表の中で、1行目はヘッダー、2行目がボディー、3行目がフッターにそれぞれ対応しています。
繰り返し表示されるのは、2行目のボディーのみです。
 
デザイン画面上での「データ表」コントロール

また、列はデフォルトで2列(※)表示されますが、右クリックメニューから列を追加することが可能です。
 
※ 8.5.2 では配置直後にデフォルトで2列追加されていますが、8.5.1以前では配置直後は1列も追加されておらず、
   枠だけが表示されます。ですので、右クリックで1つ以上列を追加してから利用してください。
 
「データ表」コントロールの右クリックメニュー
 
 
セルの中には複数のコントロールを配置することができるため、「ビュー」 コントロールexternal linkでは実現できないような
複雑な形式での一覧表示を実現することができます。


あとは基本的には「繰り返し」コントロールと使い方は同じですが、「すべてのプロパティ」の内容は少し異なります。
例えば、「データ表」コントロールには「showUnreadMarks」プロパティがあります。(「繰り返し」コントロールにはありません)
 
これは、「ビュー」コントロールexternal linkでも利用可能な、未読文書にマークをつけて表示させることができるプロパティです。
文書一覧を表示する場合などに、これを使うと「データ表」コントロールでも未読文書にマークをつけて表示できます。
 
「データ表」コントロールのプロパティ
 
 
「データ表」コントロールについてもう少し詳しく知りたい方は以下の Wiki 記事が参考になります。
Creating a Dynamic HTML Table on an XPage
DataTablesInXPages.htmCreate New Article
 

  • Actions Show Menu▼


expanded Attachments (4)
collapsed Attachments (4)
Edit the article to add or modify attachments.
File TypeSizeFile NameCreated OnDelete file
image/gif 35 KB dataTable.gif 11/24/10, 11:59 PM
image/gif 6 KB dataTable3.gif 11/24/10, 11:59 PM
image/gif 19 KB dataTable4.gif 11/25/10, 2:11 AM
image/gif 12 KB dataTable2.gif 6/19/12, 4:59 AM
expanded Versions (10)
collapsed Versions (10)
Version Comparison     
VersionDateChanged by              Summary of changes
This version (10)Jun 19, 2012, 4:59:16 AM~Zelda Bubresasteroden  IBM contributor
9Jun 19, 2012, 4:58:41 AM~Keiko Brejumiskiakoi  IBM contributor
8Jun 19, 2012, 4:57:46 AM~Keiko Brejumiskiakoi  IBM contributor
7Nov 25, 2010, 2:21:03 AM~Karl Bublugon  IBM contributor
6Nov 25, 2010, 2:17:31 AM~Karl Bublugon  IBM contributor
5Nov 25, 2010, 12:21:18 AM~Karl Bublugon  IBM contributor
4Nov 25, 2010, 12:19:54 AM~Karl Bublugon  IBM contributor
3Nov 25, 2010, 12:17:54 AM~Karl Bublugon  IBM contributor
2Nov 25, 2010, 12:11:25 AM~Karl Bublugon  IBM contributor
1Nov 25, 2010, 12:09:09 AM~Karl Bublugon  IBM contributor
expanded Comments (0)
collapsed Comments (0)
Copy and paste this wiki markup to link to this article from another article in this wiki.
Go ElsewhereStay ConnectedAbout
  • HCL Software
  • HCL Digital Solutions community
  • HCL Software support
  • BlogsDigital Solutions blog
  • Community LinkHCL Software forums and blogs
  • About HCL
  • Privacy
  • Accessibility