Skip to main content link. Accesskey S
  • Help
  • HCL Logo
  • HCL Notes and Domino Application Development wiki
  • THIS WIKI IS READ-ONLY. Individual names altered for privacy purposes.
  • HCL Forums and Blogs
  • Home
  • Product Documentation
  • Community Articles
  • Learning Center
  • API Documentation
Search
Community Articles > 日本語 - Japanese > ビューの表示データをカスタマイズしよう
  • Share Show Menu▼
  • Subscribe Show Menu▼

Recent articles by this author

Domino9でXPages Extension Library により追加された@関数

IBM NotesDomino 9では、すぐに使用できるXPages Extension Library の追加コントロールが標準で用意されています

XPagesで和暦を表示しよう

XPagesで和暦を表示する方法について記述します。

ビューの表示データをカスタマイズしよう

はじめに XPages上でNotesビューの表示を行う場合、ビューコンポーネントを配置しますがViewの設計を変更せずにXPages上で表示のカスタマイズしたい場合があります。 この記事では、Viewの表示データをXPages上でカスタマイ

クライアントサイドJavaScriptからCKEDITORのインスタンスを取得する方法

XPagesのCKEDITORをクライアントサイドJavaScriptで操作する リッチテキストを配置した状態でクライアントサイドJavaScript(CSJS)でアクセするには以下の様にします var richCKEditor CKEDITOR.instances"{id:inputRichText1}"; alert (richC

XPagesにおける使用するメモリ最適化について

XPagesでの使用するメモリ総量を最適化する手法について説明します(初級編)
Community articleビューの表示データをカスタマイズしよう
Added by ~Sean Elnuzenakol | Edited by ~Sean Elnuzenakol on November 12, 2012 | Version 4
  • Actions Show Menu▼
expanded Abstract
collapsed Abstract
No abstract provided.
Tags: XPages, view columns, view control
ShowTable of Contents
HideTable of Contents
  • 1 はじめに
  • 2 Viewデータをカスタマイズしよう

はじめに



XPages上でNotesビューの表示を行う場合、ビューコンポーネントを配置しますがViewの設計を変更せずにXPages上で表示のカスタマイズしたい場合があります。
この記事では、Viewの表示データをXPages上でカスタマイズするための手順を紹介します。


Viewデータをカスタマイズしよう



例としてDJXで使用している($DJXPeopleiNotesHier)の表示をXPages上でカスタマズする方法を考えます。
DJXを使用している場合、names.nsfに以下のように先頭に部署IDのあとに部署名がカテゴリとして表示されるビューが用意されています。
今回XPages上でこのビューを表示して先頭の部署IDを表示しないようにするカスタマイズを行います


 

1. ($DJXPeopleiNotesHier)ビューを配置します

 


2. そのまま表示すると以下のように先頭に部署IDがついたまま表示されます。


3. ビューパネルの[すべてのプロパティ]->[データ]->[var]に viewRow と入力します(変数名は何でも可)


4. ビューの列の[すべてのプロパティ]->[データ]->[value]に以下のコードを入力します。
(※$64は($DJXPeopleiNotesHier)のカテゴリ列のプログラム名です)


	if (viewRow.isCategory()) {

	    var tmp = viewRow.getColumnValue('$64').toString();

	    tmp.substring(tmp.indexOf('|')+1, tmp.length);

	}

	


5. こうすることによりViewの設計を変更せずにXPages上だけで表示のカスタマイズができました



 


  • Actions Show Menu▼


expanded Attachments (0)
collapsed Attachments (0)
Edit the article to add or modify attachments.
expanded Versions (4)
collapsed Versions (4)
Version Comparison     
VersionDateChanged by              Summary of changes
This version (4)Nov 12, 2012, 7:17:10 AM~Sean Elnuzenakol  
3Nov 12, 2012, 7:11:00 AM~Holly Umkisteretsi  
2Nov 12, 2012, 7:07:39 AM~Holly Umkisteretsi  
1Nov 12, 2012, 6:27:08 AM~Holly Umkisteretsi  
expanded Comments (0)
collapsed Comments (0)
Go ElsewhereStay ConnectedAbout
  • HCL Software
  • HCL Digital Solutions community
  • HCL Software support
  • BlogsDigital Solutions blog
  • Community LinkHCL Software forums and blogs
  • About HCL
  • Privacy
  • Accessibility
Link to this article x
Copy and paste this wiki markup to link to this article from another article in this wiki.
●Close