Skip to main content link. Accesskey S
  • Help
  • HCL Logo
  • HCL Notes and Domino Application Development wiki
  • THIS WIKI IS READ-ONLY. Individual names altered for privacy purposes.
  • HCL Forums and Blogs
  • Home
  • Product Documentation
  • Community Articles
  • Learning Center
  • API Documentation
Search
Community Articles > 日本語 - Japanese > XPages Extension Library「Accordion」の利用
  • Share Show Menu▼
  • Subscribe Show Menu▼

Recent articles by this author

XPagesにおける日付/時刻型データの取り扱い

XPagesで日付時刻型のデータを取り扱う方法及び注意点について記述します。

XPages Extension Library「Accordion」の利用

XPages Extension Library「Accordion」の利用方法について記述する。

XPages Extension Library「Dojo Accordion Container」と「Dojo Accordion Pane」の利用

XPages Extension Library「Dojo Accordion Container」及び「Dojo Accordion Pane」の利用方法について記述する。

XPagesでのタグクラウドコントロールの利用方法

Lotus NotesDomino 8.5.3 Upgrade Pcak 1 では、XPages アプリケーションを円滑に作成するためのコントロールがいくつも追加されました。その中の一つである、タグクラウド(Tag Cloud)コントロールの設定方法について説明します。
Community articleXPages Extension Library「Accordion」の利用
Added by ~Samuel Bretoogenobu | Edited by ~Samuel Bretoogenobu on December 2, 2013 | Version 2
  • Actions Show Menu▼
expanded Abstract
collapsed Abstract
XPages Extension Library「Accordion」の利用方法について記述する。
Tags: Extension Library, XPages Extension Library Japan Project
ShowTable of Contents
HideTable of Contents
  • 1 概要
  • 2 「Accordion」とは
  • 3 「Dojo Accordion Container」及び「Dojo Accordion Pane」との違い
  • 4 実現方法
  • 5 Accordionのプロパティ一覧
  • 6 treeNodesに設定できる子Nodeのプロパティ一覧
    • 6.1 basicContainerNode
    • 6.2 basicLeafNode
    • 6.3 beanTreeNode
    • 6.4 dominoViewEntriesTreeNode
    • 6.5 dominoViewListTreeNode
    • 6.6 loginTreeNode
    • 6.7 pageTreeNode
    • 6.8 repeatTreeNode
    • 6.9 separatorTreeNode
    • 6.10 userTreeNode
  • 7 調査環境

概要

XPages Extension Library「Accordion」の利用方法について記述する。

 

「Accordion」とは

「Accordion」を使うと、アコーディオンメニューと呼ばれる、コンテンツ内を開閉するメニューを実装することが出来る。

 

「Dojo Accordion Container」及び「Dojo Accordion Pane」との違い

「Accordion」と同様に、Extension LibraryのDojo Layoutには、「Dojo Accordion Container」と「Dojo Accordion Pane」というコントロールが存在する。

それぞれの違いは下記の通り。

コントロール名 違い
Dojo Accordion Container アコーディオンメニューの本体。単体で動作する事は出来ない。コンテンツはDojo Accordion Paneを使って設定する。
Dojo Accordion Pane アコーディオンメニューのコンテンツ部分。単体で動作する事は出来ない。これに他のコントロールを埋め込むことで、多彩なアコーディオンメニューを実現出来る。
Accordion

単体でアコーディオンメニューが実現できる。

アコーディオンメニューのコンテンツは決められたものしか設定できない。

 

実現方法

1.「Accordion」の配置

コントロールビューの[Extension Library]にある「Accordion」をドラッグ&ドロップする。

後述するAccordionのプロパティ一覧に従って、プロパティを設定する。

 

2.「treeNode」の設定

アコーディオンメニューのコンテンツとなるtreeNodeを設定する(通常は、basicContainerを設定するのが簡単でよい)。

Accordionコントロールのプロパティビューで、「すべてのプロパティ」タブを表示する。

treeNodesの箇所にある[+]をクリックして、子ノードを選択する。

後述する各treeNodeのプロパティ一覧に従って、プロパティを設定する(treeNodeは、表示させたいコンテンツの数だけ追加する必要がある)。

この子ノードは、アコーディオンメニューのタイトル部分を表すもので、コンテンツ自体ではない。

コンテンツを設定するには、treeNodeのプロパティにあるchildrenプロパティにtreeNodeを設定する必要がある(treeNodeの種類によっては、このchildrenプロパティが存在しないものもある)。

XPageを保存する。

ブラウザで動作確認をする。

 

Accordionのプロパティ一覧

カテゴリ プロパティ 説明
イベント onItemClick  
スタイル disableTheme  
  style Accordionのスタイル
  styleClass Accordionのスタイルを設定したCSSクラス
  themeId  
基本 binding  
  id コントロール識別用のID
  loaded  
  rendered  
  rendereType  
  treeNodes

アコーディオンメニューとして表示するコンテンツを設定する。設定できるコンテンツは、basicContainerNode、basicLeafNode、beanTreeNode、dominoViewEntriesTreeNode、dominoViewListTreeNode、loginTreeNode、pageTreeNode、repeatTreeNode、separatorTreeNode、userTreeNodeの10種類が存在する。

各コンテンツの詳細は、後述する。

 

treeNodesに設定できる子Nodeのプロパティ一覧

basicContainerNode

カテゴリ プロパティ 説明
  children

アコーディオンメニューとして表示するコンテンツを設定する。設定できるコンテンツは、basicContainerNode、 basicLeafNode、beanTreeNode、dominoViewEntriesTreeNode、 dominoViewListTreeNode、loginTreeNode、pageTreeNode、repeatTreeNode、 separatorTreeNode、userTreeNodeの10種類が存在する。

  enabled コンテンツの有効/無効を決める。falseにした場合、コンテンツのhrefが無効となり、クリックできなくなる。childrenとして設定した場合に有効になる。
  href コンテンツをクリックした際の移動先のURLを設定する。childrenとして設定した場合に有効になる。
  image コンテンツの左側にイメージを指定したイメージを配置できる。childrenとして設定した場合に有効になる。
  imageAlt イメージ(imageに設定したもの)が表示できなかった場合に表示する文字列を設定できる。childrenとして設定した場合に有効になる。
  imageHeight イメージの高さを設定できる。childrenとして設定した場合に有効になる。
  imageWidth イメージの幅を設定できる。childrenとして設定した場合に有効になる。
  label アコーディオンメニューのタイトル、もしくはコンテンツのラベルを設定する。
  loaded  
  onClick コンテンツをクリックしたときのイベントをクライアントサイドのJavaScriptとして記述する。
  rendered  
  role  
  selected ページが開いた時にメニューが開いた状態にするかどうかを選択できる。trueにするとメニューが開いた状態になる。複数のメニューでtrueを設定すると、trueになっている一番上のメニューが有効になる。
  submitValue  
  transparent  
スタイル style  
  styleClass  

basicLeafNode

カテゴリ プロパティ 説明
  enabled コンテンツの有効/無効を決める。falseにした場合、コンテンツのhrefが無効となり、クリックできなくなる。childrenとして設定した場合に有効になる。
  href コンテンツをクリックした際の移動先のURLを設定する。childrenとして設定した場合に有効になる。
  image コンテンツの左側にイメージを指定したイメージを配置できる。childrenとして設定した場合に有効になる。
  imageAlt イメージ(imageに設定したもの)が表示できなかった場合に表示する文字列を設定できる。childrenとして設定した場合に有効になる。
  imageHeight イメージの高さを設定できる。childrenとして設定した場合に有効になる。
  imageWidth イメージの幅を設定できる。childrenとして設定した場合に有効になる。
  label アコーディオンメニューのタイトル、もしくはコンテンツのラベルを設定する。
  loaded  
  onClick コンテンツをクリックしたときのイベントをクライアントサイドのJavaScriptとして記述する。
  rendered  
  role  
  selected ページが開いた時にメニューが開いた状態にするかどうかを選択できる。trueにするとメニューが開いた状態になる。複数のメニューでtrueを設定すると、trueになっている一番上のメニューが有効になる。
  style  
  styleClass  
  submitValue  
  title  

beanTreeNode

カテゴリ プロパティ 説明
  loaded  
  nodeBean  

dominoViewEntriesTreeNode

 

dominoViewListTreeNode

 

loginTreeNode

 

pageTreeNode

 

repeatTreeNode

 

separatorTreeNode

 

userTreeNode

 

 

調査環境

Lotus Domino Designer 8.5.3 Upgrade Pack1
Internet Explorer 8
Mozilla Firefox 15.0.1


  • Actions Show Menu▼


expanded Attachments (0)
collapsed Attachments (0)
Edit the article to add or modify attachments.
expanded Versions (2)
collapsed Versions (2)
Version Comparison     
VersionDateChanged by              Summary of changes
This version (2)Dec 2, 2013, 8:54:17 AM~Samuel Bretoogenobu  
1Oct 3, 2012, 6:20:03 AM~Carol Fezkipuloopsi  
expanded Comments (0)
collapsed Comments (0)
Copy and paste this wiki markup to link to this article from another article in this wiki.
Go ElsewhereStay ConnectedAbout
  • HCL Software
  • HCL Digital Solutions community
  • HCL Software support
  • BlogsDigital Solutions blog
  • Community LinkHCL Software forums and blogs
  • About HCL
  • Privacy
  • Accessibility